関連商品

レゴ マインドストーム NXT2.0 (英語版) 8547

レゴ社の開発したレゴマインドストームはLEGO MINDSTORMSコンポーネントで操作することができます。










レゴ マインドストーム EV3 31313

こちらの商品はLEGO MINDSTORMS NXTの次のバージョンの商品となっております(2015年2月現在で最新商品)。しかし、こちらの商品はLEGO MINDSTORMSコンポーネントでの操作はできません(2015年2月現在)。Bluetoothコンポーネントを使用して操作をすることができます(確認済み)。センサーは回転するモーターx3、カラーライト、タッチセンサーが入っています。メインセンサーには音を出す機能があります











はじめてのApp Inventor ブロックを組み合わせてアプリを作る!
浜出俊晴/著 I O編集部/編集

数少ないAppInventor2の書籍です。しかし、カラーページは前半32ページのみです。取り扱っている例題アプリは「電話アプリ」「カウンターアプリ」「トランプゲーム(神経衰弱)」「英単語帳アプリ」「ブラウザアプリ」「加速度センサを利用したアプリ」「無限級数の計算アプリ」「TinyWebDBを利用するアプリ」「スライドショーアプリ」「Google Street Viewアプリ」です









みんなのAndroidアプリ制作 App Inventorではじめの一歩からアプリ配信まで
 多田丈晃/著 上川伸彦/著

「クイズアプリ」「らく顔アプリ」「モグラたたきアプリ」「つぶやきアプリ」「戻ってくるぞ!アプリ」「商品検索アプリ」「商品検索つぶやきアプリ」が紹介されています。ただし、ブロックはAppInventor2に対応していません。












30分でつくれるAndroidアプリ Google App Inventorではじめよう!
塚田翔也【著】


「ボールころがしアプリ」「カクテルシェイクアプリ」「現在地メール送信アプリ」「英語発音チェックアプリ」「Twitter自動投稿」「レゴロボリモコンアプリ」が紹介されています。ただし、ブロックはAppInventor2に対応していません。










AndroidアプリがWebブラウザ上で部品を並べるだけでできあがる

すべてカラーページ(240ページ)の書籍です。内容は「電話をかけるアプリ」「Web検索アプリ」「カメラアプリ(落書き機能付き)」「地図アプリ」「サイコロアプリ」「じゃんけんゲーム」が紹介されています。ただし、ブロックはAppInventor2に対応していません。











App Inventor 2

App Inventor2の書籍ですが洋書です。













Hello App Inventor!

こちらも洋書です







  • 最終更新:2015-03-08 22:01:25

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード