概要
Properties
- ConsumerKey
- TwitterのConsumerKeyを設定します
- ConsumerSecret
- TwitterのConsumerSecretを設定します
Blocks
![]() |
when Twitter.DirectMessageReceived [追加ブロック:message] do |
ダイレクトメッセージを取得します。追加ブロックのtimelineはList型で値を取得します。 |
![]() |
when Twitter.FriendTimelineReceived [追加ブロック:timeline] do |
タイムラインを確認します。追加ブロックのtimelineはList型で値を取得します。 |
![]() |
call Twitter.DirectMessage user message |
ダイレクトメッセージを送ります。Userは送りたいIDをテキストで指定します。@はなくてもあっても問題ないです。大文字と小文字は関係します。 |
![]() |
call Twitter.RequestDirectMessage |
自分あてのダイレクトメッセージを要求します 取得したDMは[when Twitter.DirectMessageReceived]から確認できます |
![]() |
call Twitter.RequestFriendTimeline |
自分のタイムラインを要求します 取得したTLは[when Twitter.FriendTimelineReceived]から確認できます |
![]() |
call Twitter.TweetWithImage status ImagePath |
画像を添付したツイートをします。ImagePathはImagePickerのSelectionで指定することができます。StatusはcallTwitterTweetstatusと同じです。 |
set Twitter.ConsumerKey to | twitterAPIの認証に必要なConsumerKeyをテキスト型で設定できます。 |
set Twitter.ConsumerSecret to | twitterAPIの認証に必要なConsumerSecretをテキスト型で設定できます。 |
Twitter.ConsumerKey | twitterAPIの認証に必要なConsumerKeyをテキスト型で取得できます。 |
Twitter.ConsumerSecret | twitterAPIの認証に必要なConsumerSecretをテキスト型で取得できます。 |
Twitter.DirectMessage | ダイレクトメッセージを取得します。List型で値を取得します。 |
Twitter.Followers | フォロワー情報を確認します。List型で値を取得します。 |
Twitter.FriendTimeline | TimeLineをwhenTwitterFriendTimelineReceived以外で使用することができます。 |
Twitter.Mentions | 自分あて@ツイートを確認します。List型で値を取得します。 |
Twitter.SearchResult | 検索結果を取得します。List型で値を取得します。 |
Twitter.Username | 現在ログインしているユーザーの名前を取得します。 |
- 最終更新:2015-03-08 14:58:31