Button

概要

ボタンを画面に挿入します。他のコンポーネントと組み合わる機会が多く、使用頻度がかなり高いコンポーネントです。
画像を押した時の挙動を設定したりする時もこのコンポーネントを使用します。また、blockから画像を指定する場合は画像のファイル名をTextブロックで指定します





Properties

  • BackgroundColor
    • 背景の色を変更します。初期値はdefaultで標準的なボタンが表示されます。

  • Enabled
    • チェックを外すとボタンが非活性となり、ボタンを押しても反応しなくなります

  • FontBold
    • チェックを入れるとテキストを太文字にします

  • FontItalic
    • チェックを入れるとテキストをイタリック文字にします

  • FontSize
    • テキストのサイズを変更します。テキストサイズに合わせてボタンの大きさも変化します

  • FontTypeface・・・テキスト文字のフォントを変更します
    • default・・・通常のフォント
    • sans serif・・・"serif"のフォントに対して、線の端に飾りのないフォントにします
    • serif・・・文字の線の端に小さな飾りのあるフォントに変更します
    • monospace・・・文字によらずすべての文字を同じ幅にします

  • Height・・・ボタンの高さを設定します
    • Automatic・・・テキストの長さに合わせて高さが変更されます
    • FillParent・・・画面いっぱいに高さを広げます
    • pixels・・・値を指定して高さを変更します
    • percent・・・百分率で高さを変更します

  • Width・・・ボタンの幅を設定します
    • Automatic・・・テキストの長さに合わせて幅が変更されます
    • FillParent・・・画面いっぱいに幅を広げます
    • pixels・・・値を指定して幅を変更します
    • percent・・・百分率で幅を変更します

  • Image
    • アップロードしたファイルを選択することでボタンの画像を変更します

  • Shape・・・ボタンの見た目をかえます
    • default・・・通常のボタン。色と音で押したときの反応を示します
    • rounded・・・ボタンの角を取り平面的に表示します。音で押したときの反応を示す
    • rectangular・・・平面的な四角で表示します。音で押したときの反応を示す
    • oval・・・細長い楕円で平面的に表示します。音で押したときの反応を示す

  • ShowFeedback
    • ボタンが押された時の見た目を変更します。チェックを外すと押しても色が薄くなりません

  • Text
    • ボタン内のテキストを設定します

  • TextAlignment
    • テキストの位置をleft(左寄せ)、center(中央寄り)、right(右寄せ)に変更します

  • TextColor
    • テキストの文字の色を変更します

  • Visible
    • 画面に表示(showing)/非表示(hidden)するかどうかを変更します






Blocks

when型
whenButton.Clickdo.png when Button.Click
do
ボタンがクリックされた時の挙動を設定します。


whenButton.GotFocusdo.png when Button.GotFocus
do
現在動作していない模様


whenButtonLongClickdo.png when Button.LongClick
do
ボタンを長押しした後の動きを設定します


whenButton.LostFocusdo.png when Button.LostFocus
do
現在動作していない模様


whenButton.TouchDowndo.png when Button.TouchDown
do
ボタンを押し込んだ時に動き始めます


whenButton.TouchUpdo.png when Button.TouchUp
do
押したボタンを離す時に動き始めます


set型
set Button.BackgroundColor to ボタンの色を変更できます。色はBuilt-inのColorブロックを利用します
set Button.Enabled to Logicブロックのfalseを入れるとボタンが非活性になります
set Button.FontBold to trueを入れるとボタン内の文字が太文字になります
set Button.FontItalic to trueをいれるとボタン内の文字がイタリック文字になります
set Button.FontSize to ボタン内の文字のサイズが数字ブロックの大きさになります
set Button.Height to ボタンの高さを数字ブロックで設定します
set Button.HeightPercent to ボタンの高さを数字ブロックで設定します(%)
set Button.Image to ボタンの画像をセットします。画像はテキストブロックでファイル名を指定します
set Button.ShowFeedback to ボタンを押した時の挙動が変更できます。falseにすると押しても色が薄くなりません
set Button.Text to ボタン内の文字をテキストブロックで設定します
set Button.TextColor to ボタン内の文字の色を変更します
set Button.Visible to Logicブロックのfalseを入れるとボタンが非表示になります
set Button.Width to ボタンの幅を数字ブロックで設定します
set Button.WidthPercent to ボタンの幅を数字ブロックで設定します(%)

値型
Button.BackgroundColor ボタンの背景の色を返します。ただし、返すのは数値です。
Button.Enabled ボタンが押せるかどうかをtrueかfalseで返します。
Button.FontBold ボタンのテキストのフォントが太字かどうかをtrueかfalseで返します。
Button.FontItalic ボタンのテキストのフォントがイタリックかどうかをtrueかfalseで返します。
Button.FontSize ボタンのテキストのフォントの大きさを数値で返します。
Button.Height ボタンの縦幅の現在の値を返します。返すのは数値です。
Button.Image ボタンに設定されている画像のファイル名を取得します
Button.ShowFeedback showfeedback入っている値(trueかfalse)を返します
Button.Text ボタンのテキストを返します。返すのはテキストです。
Button.TextColor ボタンのテキストの現在の値を返します。ただし、返すのは数値です。
Button.Visible ボタンが見えるかどうかをtrueかfalseで返します。
Button.Width ボタンの横幅の現在の値を返します。返すのは数値です。
Button AnyConmponentで使うブロックです

  • 最終更新:2016-03-08 02:04:57

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード